開催日程 | (木) 2021/02/09(火) 2021/02/22(月) (木) |
---|---|
申込締切 | 2021/02/13(土) |
インターンシップの流れ | Phase1「会社と社員さんを知ろう!」では、 Canの社員さん全員で、みなさんをお迎えします! 業界のことだけでなく、Canと他の個別指導塾や集団指導塾との違いを、社長と社員さん、1年目の社員さんからも直接お伝えします! また、Canで実際に行われている、コミュニケーションの研修も体験することができます。 社員さんからCanのことを直接聞いたり、社員さんと一緒に研修に取り組んだりすることで、Canと社員さんのことを、より深く知って頂きたいです! Phase2「会社と子どもを知ろう!」では、 実際に、Canの授業を、子ども達の様子を、じかに見ることができます! 他塾でアルバイトで教えている大学生の方が見に来られると、 「どうして子ども達がこんなに笑顔なんですか?」とか、 「どうしてみんな自分から進んで問題を解いてるんですか?」とか、 「どうしてあんなに楽しそうに授業を受けているんです?」 と聞かれることが多いです。 サイトや会社の説明では伝えきれないものを、 ぜひ肌で感じ取って頂きたいです! また、社員さんと食事をしながら、話をする機会もあるので、 Canや社員さんのことを、より深く知って頂けると思います。 Phase3「自分を知ろう!」では、 実際に、Canで行われている研修をもとに、 社員さんと1対1で交流を深めていきます。 その中では、社員さんのことだけでなく、 自分の考えや価値観がどのように作られてきたのか? 自分の長所や価値は何なのか? 様々な自分に対する気づきが得られるような、実習になっています! 1対1で接していく中で、 Canの社員さんが日々どのように自分を成長させているのかを直接、体感して頂けます! Phase1「会社と社員さんを知ろう!」の詳細です。 ○時間 10:30~15:30 ○場所 個別教育Can 公津の杜校(千葉県成田市) 京成本線 公津の杜駅から徒歩1分 塾でのアルバイト経験がなくても、教職課程をとっていなくても、子どもや教育にかかわる学部の方でなくても大丈夫です! 教育業界のことをよく知りたい、という方も大歓迎です♪ 仕事体験へのご参加、お待ちしています! |
応募の流れ | 以下は、実際に参加した学生さんの声です! 「想像していたインターンシップと結構違うところもあって、びっくりしました。1人の大学生にずっと社員さんがついていてくださって、とても安心して参加することができました。 授業見学をさせていただき、子どもたちがとても楽しそうで、明るくて、よい雰囲気の中で生き生きと勉強していたのが凄いと思いました。」 「初めは『インターンシップってどんな感じなんだろう?』ってくらいの軽い気持ちでいかせていただいたんですが、すごく濃い、充実した時間でした。」 「塾で人間性を育てるって、今まで考えたことがなくて、Canさんは『塾』という形にとらわれない会社なんだなと思いました。 本当にためになるインターンシップでした。」 「授業見学では、先生のやる気と、生徒のやる気が比例していることに驚きました! 普通、先生はやる気だけど、生徒はやる気ないというか…子どもにとって勉強ってやりたくないものだと思っていたので。 でもCanさんは子供が自分から先生位熱心に勉強していて、すごいなって思いました。」 「社長さんとも1:1でお話しさせていただいて、こんな機会ないのですごく緊張はしたんですけど、社長さんが子どものことすごく好きなんだって言葉じゃなくても伝わってきて、『だから、Canさんはこんなにいい環境になっているんだな』って感じました。」 「インターンシップの時から、ここなら自分が成長することができる会社だと感じ、入社しました。入社したら、本当にその通りで、日々自分の成長を感じています。」 「学校の先生になろうと思いましたが、一人ひとりにきめ細かく寄り添うことができる方がいいと思い、塾で探すようになりました。Canはその自分の理想通りだと感じ、入社を決めました。」 もっとCanを知りたいな、と思って頂いた方は、 「エントリー」ボタンにて、エントリーしてください。 エントリーをして頂いた方には、登録されたメールアドレスへ、5日以内にご連絡致します。 メールではなく、お電話を差し上げる場合は、下記番号よりご連絡致します。 もし、この番号からの電話があったら出て頂けると嬉しいです! 本校 0476-20-5766 赤坂校 0476-26-1002 エントリーシートの提出はありません。 |
参加条件 | 大学生の方(学科、学部は不問です) |
開催地域 | 千葉 |
実施場所 | 個別教育Can本校(千葉県成田市) |
受入期間 | 6月~2月 |
フィードバック | フィードバックあり 社員さんからの優しく丁寧なフィードバックがあります。 |
受入人数 | 21人 |
選考有無 | 選考無し(先着順) |
インターンシップで会える人物 | 経営層、管理職、中堅社員、若手社員 社長、幹部社員さん、中堅社員さん、若手社員さん、新入社員さん つまり、社員さん全員で参加いたします! |
将来に活かせるシゴト | 総務・人事・労務、一般事務・営業事務・アシスタント、講師・インストラクター、保育士、幼稚園教諭 |
学業配慮 | 土日祝日に開催あり、夏季冬季等長期休暇に開催あり |
メンター制度 | ◎rescueメンターチーム 入社前の1年間と、入社後の1年間の合計2年間は、 1人の新入社員さんにつき、人間性育成&生活メンターが1人、教科のメンターが1人、 合計2人のメンターがつきます。 人間性育成&生活メンターは、同性です。 仕事以外の日常生活全般についての困ったことのフォローを行うのと同時に、その方の人間性を高めることができるように気付きを与えていきます。 教科メンターは教科に対するアドバイスや教科研修を実際に行っていきます。 この2人のメンターによる指導で、教科を教えることもプロになることができますし、人間性も高くなり、人間的にも大きく成長することができます。 ですので、今まで教えた経験がなくても、または一人暮らしなどの経験がなくても、全く心配が要りません。 ここまでする会社はどこにもありません。 なぜ、ここまでするのか? 新入社員さんを家族のように思っているからです!困った時は放っておかないのが、Canだからです! |
問い合わせ先 | 本社:千葉県成田市公津の杜2丁目14-2 TEL:0476-20-5766 インターンシップ担当:木瀬 |
ご記入いただきました皆様の個人情報は、プライバシーポリシーに基づき取り扱わせていただきます。
また、ご記入いただきました個人情報は、採用活動のみ利用させていただきます。